10月のレッスン開講日と9月のまとめ
- きもの晴る
- 2021年10月1日
- 読了時間: 1分
皆さん、こんにちは。きもの晴るの角田遥奈です。
行事が盛りだくさんだった9月もあっという間に終わりましたね。
9月は
重陽の節句、中秋の名月、秋のお彼岸
祝日は敬老の日と秋分の日がありましたね。
小紋、名古屋帯のカジュアル着物コースの生徒さんも新たに2名増え
訪問着のフォーマルコースに進んだ生徒さん
着付け師養成コース修了の生徒さんが活躍する賑やかな月でもありました☺️
教室の発信では、instagram で着付けのショート動画の投稿を始めました。
着付けの復習にご活用ください🙌
来年度から教室をリニューアルする予定もあり、様々な伝統文化に触れ始めた1ヶ月間でもありました。
茶道や能に触れ始め、日本文化は改めて広く深い世界だと実感。
10月はお伊勢参りや京都奈良で
お寺や染め屋さん、正倉院での勉強会があるので生徒さんたちにも共有できるようたくさん学びを持ち帰りたいと思います✨
10月もよろしくお願いします!

赤い文字の日は振袖着付けの特別講座が開講の日です。
振袖着付けの特別講座は今月は2回です。
2022年成人式の振袖着付け現場に参加の方はこちらのページご確認ください。
(現場デビューしたい方も大歓迎です。ご相談ください。)
10月も良い日々となりますように。
Commentaires